TEL:03-3320-6220
なぜ、オリジナルブランドで売上が上がるのか?
料金
他社との違い
お問合せ
こんにちは
日夜、商品開発に明け暮れていて最近は中々ブログも書けない状況です
が
オリジナル商品について、まだまだ沢山お伝えしたい事は山ほど有るんです
クライアントさまから、イロイロ頂く ご相談やご質問は共通して皆様の中にも知りたいと思われる事柄のメジロ押しだと感じております
その中で、本日は
【ヘア トリートメント】を作る際の容器についてお話致します
私どもで販売しているトリートメントは
このようなジャータイプで、ワンタッチキャップを採用しております
でも、実はこのタイプが絶対良いと思っていた訳ではございません
何故か と申しますと
やはり、たいがい使用する際はバスルームですよね
シャンプーを終えた後にトリートメントをするので、手や指が濡れている状況で使用する事が多いと思われます
商品に水分が入りやすい状況なんですね
商品に水が混入するとやはり、品質を阻害する確率が高まってしまいます
ですから、理想は
この様なチューブタイプだと考えておりました
だったら、それで作れば良い事でしょう
そうなんですが、そうは簡単ではないんです
このチューブタイプを仕入れるには、大体
枚が最低ロッドなんですね。
工場では、化粧品を作る際にはもっとコンパクトな小さい物はストックして有るのですが、トリートメントに適している(画像のものは、200g用) は、用意して無いんです
なので、涙をのんでジャータイプを使っていたのです
最近は、私のところにも沢山の案件を頂戴しているので、工場で無く弊社でストックしちゃおう
結構細かいところにも、難題が潜んでいるワケなんです
私のお店のトリートメントも、近い将来 リニュアルしますね
有限会社ダンクユー
商品開発事業&PBプロデュース部Buddy-System
売上が上がる理由とは? /料金 /他社との違い /開発秘話 /成功事例 /お問合せ
住所 東京都渋谷区幡ヶ谷2-49-3 hair Dank-U (京王新線 幡ヶ谷駅 北口徒歩5分 6号通り沿い)新宿駅から京王新線各駅停車で5分 京王線明大前駅から京王新線で10分です。
電話 03-3320-6220
担当 保科(ホシナ)
メール お問い合わせはコチラ
お休み 火曜
営業時間 平日 10:30~20:00 土日 10:00~20:00